2010年2月20日土曜日

2010年02月19日のつぶやき

  • 23:34  RT @atsuko_azuma: 葛飾区では療育機関や医療機関、保育園・幼稚園などが「連携(アイリス)シート」を保護者を通して共有。年長児は「就学支援シート」と兼用。就学後には、個別教育支援計画や個別指導計画の策定につなげています。少しづつ前進!
  • 19:56  @kazuuurin 放課後や長期休暇中の過ごし方は大事な問題です。ガイドヘルプサービスを利用するのも手ですが、地域によっては充分とれないところもあります。もっと地域に居場所があればよいのですが運営面で不安定なのが現実です。本当に悩みます。  [in reply to kazuuurin]
  • 12:53  @happywings1 そうです。児童デイの二型を聞いてきました  [in reply to happywings1]
  • 12:52  ありがとうございます。いろいろ考えさせられましたRT @kazuuurin: いってらっしゃい♪それ知りたい!また教えてくださいね♪RT @takashi_mukai: これから都庁にいって来ます。障害児の放課後活動についてどんな制度が使えるか聞いてきます。
  • 12:44  サービス管理責任者の要件も?。基本は国家資格+実務経験。一応僕は臨床発達心理士だが国家資格でないため実務経験が10年必要。これではサービス管理責任者の担手がいないのでは?国の頭が硬いのか、政治力のない心理屋が悪いのか…
  • 12:34  今日は児童デイの話し。税金を使う訳だから当然だが相当縛りがきつい。一日定員10人として職員4名。しかし現場に入れるのは基本2名。これは厳しい。
  • 12:20  高い〜 http://twitpic.com/141u1q
  • 10:22  これから都庁にいって来ます。障害児の放課後活動についてどんな制度が使えるか聞いてきます。
  • 10:20  その通りですRT @yumitamaki: 親になること、プライスレスRT @takashi_mukai: RT @hotsuma: RT @hati_ アメリカでADHDのコーチになるための授業料、約4000ドル弱。ADHD当事者向け教育が520ドル。個人変身もプラスで1000
  • 09:42  RT @hotsuma: RT @hati_ アメリカでADHDのコーチになるための授業料、約4000ドル弱。ADHD当事者向け教育が520ドル。Personal Transformation(個人変身)もプラスで1000ドル。 B! http://ow.ly/18HEZ
  • 09:38  賛成に一票RT @happywings1: @hinahaha 俺が文部科学大臣なら高校に高等養護の分室を創る、通いやすいし、部活もやろうと思えばやれるし、通えるし。
  • 05:20  おはようございます
  • 03:11  ブログをUP 2010年02月18日のつぶやき http://bit.ly/cXKk2q
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: