2008年5月26日月曜日

TEACCH5デイトレーニングセミナーに参加してきます

今の職場に就いて6年目。とにかくがむしゃらに発達障害児にとって良いと思ったことは何でも実践してきました。

そのなかで特に有効だったのがTEACCHでありABAでした(これからはそこにPECSが入ります)。それらのメソッドを導入することで、今では就職当時から比べると倍の利用者数なのに、あきらかに問題行動が減っています。はっきりと子ども達が落ち着いてきているのです。専門的なアプローチが功を奏していると言えると思います。

一方で僕として限界を感じるのが、系統的なトレーニングを受けていないので、何か一つ寄って立つような柱となる専門的技術が足りないということです。今では、例えばTEACCHに関する書籍も増え、構造化に役立つ情報もたくさんあり勉強しようと思うといくらでもできる環境にありますが、ではそれでTEACCHアプローチを「使える」レベルに達するかと言えばそんなことはないのです。昨年ノースカロライナに行って痛感したのが、現場の人たちの専門性がとても高いことです。みなさんしっかりとしたトレーニングを受けており、そこがぜんぜん違うのです。

そんななか、今年もNPO法人それいゆでTEACCH5デイトレーニングセミナーが開催される情報が入りました。佐賀だから遠いし、お金もかかるし、なにより家族に負担がかかるし・・・ということで二の足を踏んでいましたが、でもやはりしっかりとしたトレーニングが必要!と参加することにしました。

なにより今年のTEACCH5デイには、昨年のノースカロライナTEACCH視察でお世話になったシャーロットTEACCHセンターのディレクターであるジョイス・ラム先生がいらっしゃるということです。当時、現地に留学していた梅永先生曰く、メジボフ博士一押しの先生ということでした。またシャーロットに留学されていた方がラム先生の観察眼の鋭さを「めっちゃ、すごい!」とおっしゃっているのがとても印象的でした。そのラム先生がいらっしゃるのだから、ここで参加しないと一生後悔すると思い、家族には本当に申し訳ないけど参加申し込みをすることにしたのです。

過日、それいゆから了承のメールが届き(いちおう参加には審査があったけど、無事通りました)ました。これで一からTEACCHについてしっかり学べます。なにより楽しみなのが、全国から現場の人たちが集まり、交流できるということです。ぜひこの経験をまた現場に活かしていきたいと思います。

2 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

うらやましいです。

しかし、私は夏は「ソーシャルストーリーズ」と「よこはま発達クリニック」のセミナーに参加予定なので、これ以上は無理です。
(時間もお金も…)

お互いの成果をまた交流しましょうね。

向井 崇 さんのコメント...

やましんさん

こんにちは。いつもコメントありがとうございます。家族が増えてからセミナーや研修は絞りに絞って参加しているので、逆にこの5デイに今年は賭けているのです。よこはま発達クリニックの夏のセミナーの行きたいし、ソーシャルストーリーズもちゃんと学びたいし、太田ステージも・・・いっぱいありすぎで困ってしまいますね。