2009年12月10日木曜日

2009年12月 9日のつぶやき

  • 23:54  僕が発達障がいのある子ども達から学んだ最も大事な哲学の一つが「一人ひとりみな違う」ということ。一般化とは全く逆。
  • 23:52  「ネット廃人」なる言葉を初めて聞く(テレビ見ないもので)。それにしても随分と過度に一般化した言葉だと思う。この言葉からは当事者やご家族の困難さは全く伝わってこない。
  • 23:47  @yuutanti2 お子さんのことが充分にわからない状態で安易なことをお伝えすることはできませんので、申し訳ありませんが、お答えできません。ただ親御さんとしても将来にむけてご心配なのは当然だと思います。お近くの臨床発達心理士にご相談されるのも良いのではないかと思います。  [in reply to yuutanti2]
  • 23:39  確かにちょっと高いけどお薦めですRT @SORATOBIcat: @takashi_mukai その通りです。一度に複数の、しかも矛盾した概念は混乱します。ますます読みたくなりました。調べたら値段が高いので、ボーナス後に購入します。
  • 21:10  確かに要チェックRT @epitaph3: メモ RT @rashita2: 自分が書きたいと思ってた事があらかた書いてあった。 RT @shigotano: このサイト、じっくり読みたい…本好きなら要チェック http://bit.ly/5fsFOT
  • 20:02  自閉症の人に一度に2つの考えや概念に集中するように指示をだしてはいけない。 タスク・ガロア 自立生活編
  • 10:47  学習がうまく進むために必要なことは教え方を進歩させることです。 (タスク・ガロア 自立生活編)
  • 09:37  誰のための支援なのか考えないといけないと反省RT @bouzan70: BLOG 計画中心から目的中心へ 更新 http://bit.ly/4ys41b
  • 09:34  情報ありがとうございますRT @afcp_01: つながり映画祭 http://bit.ly/5Skz9C
  • 06:43  勝間和代さんの「やればできる」読了。「やらないときは100%の失敗」「変化しないことが最大のリスク」に共感。
  • 03:20  ブログをUP 2009年12月 8日のつぶやき http://bit.ly/6duLAK
Powered by twtr2src.

0 件のコメント: